2日の夜。元旦の夜に続いて、お粥さん。
今日も白菜としめじのお粥さん。
昼過ぎにおせち料理をいっぱい食べて、お酒もがんがん飲んだので
夜はお粥さん。
体にはいいかもねえ。
そして昨日から始まった箱根駅伝。
面白い!
5区の山越えは、すごかった。柏原くん、あなたは本当に素晴らしいよ!
PR
1月1日 午後3時半(深夜遅くまで起きていたので、朝とお昼をかねて)
豆腐と鳥肉とシメジと、揚げ玉と、年越し蕎麦の残りを鍋にいれる。
蕎麦は鍋にいれてはいけないことを学習したよ。
揚げ玉と鳥から美味しい出汁がとれました。うまいうまいw
昨日の晩から食べ始めたお節、ここで一箱目終了~。
あけましておめでとうございます!
本年もよろしくおねがいいたします。
へーさん、智さん、メッセージありがとうございました!!
2日の日記でお返事かかせてくださいませ~
今日も遅い晩御飯でした。明日はやっと休みだ!やったー。
さばの味噌煮と熱燗
ぬるかん”が美味いです。燗した酒は、埼玉のお酒。神亀(しんかめ)です。
味噌とお酒はあいますな。
「おねえさん、今日は何にします?」
「うーん、色々あるから迷っちゃう」
「何でもあるよー、うどんにきしめんに、
そうめんに味噌煮込みに」
「じゃあ、きしめん」
「はい、きしめんね。天ぷらいれとく?」
「うん!入れて!」
「野菜がいい?海老にしとく?」
(この前の玉葱天ぷらも良かったなあ…。
でも・・・)
「海老で!」
「あいよ!天きし一丁!」
いつも買出しに行く、市場のうどん屋さん。
天ぷらきしめん一杯440円。白出汁が効いて、とっても美味しいのです。
昨日の晩、如月のあ様宅の絵チャへ遊びに行っておりました。
はじめましてな方が殆どでしたが、皆さんとても優しくて。
素敵な絵を沢山見れました。
のあさん、ありがとうございました!
ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました!
お日様の光が秋らしい色になってきましたね。
「ゴーヤーサラダと鳥の煮物弁当」
「二日目の肉ジャガは最強弁当」
「秋茄子は嫁に喰わせるな弁当」
「イカの炒め物と隙間はちくわで埋めるのだ弁当」
毎日大雑把ではありますが、家計簿をつけています。
家計簿と言うより、「今日のごはん」を記録しているような感じ。
弁当には毎回、献立名をつけます。これも適当に。
らいしゅうあたり、弁当に秋刀魚を登場させたいな。
どんなのにしようかな。
話変わりますが、水曜日に映画を見てきました。
「南極料理人」
堺雅人さんが主演されています。脇役の俳優さんが良い味だしてます。
堺さんは役作りのためにちょっと肥られていて、「新撰組!」の山南さんのイメージから
随分かけはなれてはおりますが、それでも笑顔が素敵です。
南極観測地で一年と半分あまり務めた料理人の役です。
映画は最初から最後まで、ずっとおだやかな雰囲気。
そりゃあ、色んな問題が起きるのだけど、それでもおだやか。
ずっとずっと、くすくす笑っていられる。
劇中の音楽ものんびり。
歌はユニコーンの奥田民生。そりゃあ、ゆるくなるよ。
涙流してまで感動することもないし、はらはらドキドキすることもない。
でも、見たあとに「おいしいもん、食べるのって良いよねえ」と思うのだ。
あ、ちょっと疲れたなあと思った時に見るのが良いよ。
ちなみに、私は劇中で食事のシーンを丁寧に撮っている映画が好きです。
日本の映画だと、最近のは「かもめ食堂」「間宮兄弟」
ドラマだと、鬼兵犯科帳とか、寺内勘太郎一家、俺たちは天使だとか。
洋画だと、「ブレードランナー」「初恋の来た道」「バベットの晩餐会」
アニメだと、「アルプスの少女ハイジ」と「サザエさん」。
間宮兄弟は、兄弟二人で銭湯上がりに仲良く牛乳を飲むシーン。
鬼兵は、毎回さりげなく当時の食事が登場します。江戸文化を知るのにも良いね。
寺内勘太郎一家は、これぞお茶の間。
「俺たちは天使だ」は、いつもお金に困っている探偵事務所の人たちがアジフライをパンに挟んで食べている。
昔々に見た記憶だけど、アジフライのサンドイッチが食べたくてしかたなかった。
ブレードランナーは…冒頭でデッカードがヌードルを注文するシーンです。
屋台のおやじがたどたどしい日本語で、デッカードの注文に抗議するんだけど、何言ってるのか聞きづらくて何度も聞きなおしましたね。
そして、ハイジ。おじいさんが焼いてくれたパンにあつあつのチーズ。しぼりたてのヤギの乳。
質素な食事なのに、ハイジが物凄く美味しそうに食べている。
ああ…こんなこと書いていたらお腹が空いてきました。
ではぼちぼち、お昼ご飯の仕度にとりかかることにします。
今日は二日前から酒かすにつけておいた鰆(さわら)と出汁巻き卵です。
これで冷蔵庫の中は空っぽ。(本当に何も無いです)
来週の献立と買出しを考えるのが、また楽しみなんですよ。
最後にウェブ拍手ありがとうございました。励みになります。
さつきさん、後ほどメールさしあげますね~
8月最後の日曜日
投票へ出かけた後、車を15分ほど走らせたところにある蕎麦屋で
昼食をとりました。
蕎麦屋といっても、駐車場に黄色いワゴンが止まっていて
そこで御主人さんが手打ちの蕎麦を出してくれるのです。
そう、屋台の蕎麦。
江戸時代の頃は、落語に「時そば」ってお題があるように
屋台の蕎麦はとてもポピュラーな存在だったのにね。
老舗の蕎麦屋で長いこと修行をつまれた御主人が打つ蕎麦は
物凄く香が良いんだ。
天ぷらも、近くの畑でとれたのを揚げてくれるから凄く美味い。
そばつゆで炊いた野菜の煮物は一つ100円。
あげたての天ぷらは何と200円。
安いよねえ。
ワゴンのとなりに張ったテントの中で汗かきながら蕎麦をすする。
あっ、落語聞いてて最近言葉を一つ覚えた。
蕎麦はすすっちゃいけねえ。「たぐる」ってんだ。あれ?江戸っ子みてえな言葉になっちまった。
子供の時、ラジオでよく落語を聞いてた。
うまい噺家の話しを聞いていると、本当にお腹が空いてくるし
怪談ものになると、ぞわーーっと背中ん所が寒くなる。
頭の中で話の情景が豊かに浮かんでくる、そんな話しを書きたいと思った。
話はかわって。
先週末の絵チャ、大変ありがとうございました!
たのしいねえ。
もう、ほんっとたのしかった。
絵チャログの続き、もう少し待ってて下さいね。
この間拍手にコメントを下さった皆様、ありがとうございます!
お返事、次回の日記の続きで書かせて下さいませ。
ありがとうございました!!
おつかれサマー。
一日だけ家をあけておりました。ただいまですー。
今回は、大阪のUSJへ行ってきました。
前日になって、急に相方が休みをとれる事になって、あわててチケットを取りました。
幸い、「仕事が終わったら旅に出よう」という企画があって、うまいことその枠でチケットがとれました。
往復の新幹線と入場券と一泊の宿代。これがなかなかお得な値段で嬉しかったですよ。
あと、やっぱり新幹線は早い。
近鉄特急で行ったとき、家から3時間半かかったのですが、
新幹線で行くと、USJまで2時間かかるか、かからないか。随分近くなった気がします。
新幹線にのっている時間は約1時間。「こだま」に乗ったので、ほぼ各駅停車。
ゆったりと、岐阜羽島や米原にも止まったけれど、それでも早いと思いましたよ。
仕事から戻って家についたのが5時。6時に迎えのタクシーが来るので
それまでに急いで弁当を作りました。
近所の魚屋のおじさんが(八百屋の中にあります)、「奥さーん、今日は何にしましょ」って
毎回聞いてくるんですよ。今日はサンドイッチだから煮付けも刺身もできないのよーと言うと、
「じゃあ鮭。トラウトなんてどうよ」と。
ああサンドイッチにはさめというわけね。マリネする時間があるかなと思ったけれど、見せてくれた
サーモンの切り身が物凄く良かったので思わず塊で買ってしまいました。
あとは新鮮なイカをいっぱい。
サーモンを薄く添いで、オリーブオイルとハーブと岩塩につけて
その間にイカの腸(わた)をとってきれいにしたら、軽く片栗粉をまぶして
さっとズッキーニとトマトと一緒に炒めます。
塩とガーリックパウダーを利かせて両面軽く焼くとできあがりです。
イカの炒め物ができたたら、サーモンとキュウリをパンに挟みます。
他にはハムとキュウリで。
パンを挟んでいる間に湯をわかして、コーヒーを淹れます。
これでできあがりです。
相方は迎えのタクシーが来る5分前に、仕事から戻ってきました。
なんだかぼろぼろ。
新幹線の中では構内の売店で買った小さなワインで乾杯。
ワインと合うサンドイッチを考えて作ってみたのですが…うん。まあまあ上手くいきました。
でもな、車内で弁当を広げるため、あまり香辛料を使えなかった為が影響して、
酒のあてとしては物足りない味。ま、しょうがない。
数年前、フランス料理を営んでいる方にお弁当をお願いしたら
物凄く美味しい「フランス料理弁当」を作って下さいました。
「中世の貴族が狩りに出かけた時に食べるお弁当を」ってイメージを伝えたら
まさにそのとおり。
前菜が少し華やかになったようなメニューが
これでもかこれでもかと、詰まってるんですよ。
その時は近くの森林公園で「モエ」と一緒に頂きました。
お弁当って楽しい。
今回は、お酒にあう弁当を考えて作ったけれど、
やっぱり、一番美味しいのは、真っ白なおにぎり弁当。
今度はおにぎり弁当にしよう。
そして食後は家からもってきたコーヒー。
丁度電車は米原駅に停車してました。
ホテルについて少ししてから、たこ焼きを買いに。
たこ焼き発祥の店として有名な、「会津屋」さんのたこ焼きを。
USLの近くにある「たこやきミュージアム」のところで買いましたよ。
会津屋さんのたこやきは一口でぽんといける、小さなたこ焼きですね。
自分達が好きなたこ焼きは、外がかりっで、中はとろ~。
そんでもって、生地に味がついていて、ソースもマヨネもかかっていないのが好きなんですよ。
名古屋では「くくる」が色んなところに入ってます。
くくるのたこ焼き、けっこう好きなんですけど
地元の方はもっともっと美味しいのを知ってらっしゃるんだろうなあ。
地方にでてくるような、大きくなっちゃったところじゃなくて、
地元に根付いた小さな店のたこ焼きの方が美味しいのかな。
帰りに「たこ昌」の冷凍たこやきを土産に買って帰りました。
これから、少しづつ食べるとしよう。
さて、行きのお弁当計画で旅の目的を殆ど達成したので、USJの話は割愛。
あ、けっこう空いてました。
長く待って30分。ほとんどが10分待ち。
新しくなったE・Tは、前のよりも面白味が少なくなりました。
もう、E・Tとエリオット達と一緒に自転車をこぐことはできません。
他のは良かったですよ。久しぶりにみた綾小路麗華さまも健在で、
デロリアンにのったら、首を痛めました。
でも、いいんだ。楽しかったから。
今回、急に(大阪に)行くことがきまったので、USJ以外の観光は何もしなかったです。
いどうちゅうの電車の中から大阪の景色が色々とみれたのは嬉しかった。
大阪は大きいな。名古屋なんて比べ物にならんです。
本当は、もっと事前に計画が立てれたら
関西近郊の方々に「よかったらお茶でも一杯」とか、
「どっか美味しいたこ焼きを教えてください」とお話したかったです。
ま、また今度。
今度はもっとのんびりしたいです。
美味しいたこ焼きと、お好み焼きときつねうどんを求めて
ふらふらしたいですよw
さて今日から仕事です。
ああ、歩きすぎて未だに、足がむくんでいます…。
※拍手ありがとうございます。次回の日記のところでお返事させて頂きますね。
そして、カンナしゃんwお手紙(メール)ありがとうです~。
イワシさん。
どーして、そんなに美味しいの?
イワシさん。
4尾258円って安すぎるよね?ねっ?!
実がふっくら。
オリーブオイルでちょっとソテーすると
これが凄く美味いのよ。
ありがとう、イワシさん。
えらいよ、イワシさん。
おかげで、随分食費が浮いたよ。
そして、こちらはキリンさん。
JA愛知。それも西三河限定のご当地ラーメン。
いいなあ。
そのまっきっきーな袋。
地元の人曰く、
むかしと
全然変わらないってね。
東三河には、「ぽんぽこらーめん」ってのがあってね、
夏になると、その即席麺をゆがいで、冷やし中華を作るそうだ。
いいなあー、ひやちゅう。こんど、買ってみよう。
名古屋の即席ラーメンと言えば、寿がきやラーメン。すがきやの、ひやちゅうも食べたくなるなあ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食べ物ネタばっかりでスミマセンの。
瑛の誕生日に一日遅れて、話しを書いてみました。良かったら、読んでやって下さいませ。
さて、ぼちぼち珈琲スタンドの方も書きたいな。哀愁でえとも。
ではでは、今日も拍手を色々とありがとうございました。
それからそれから、幹也さんwメールどうもありがとうございました!
また後ほどメールさしあげます。
あ、そうそう。
R-CALL様主催のてるたんまつりが面白いです。
サイトのトップにバナーを貼り付けましたので良かったら遊びに行ってみて下さい。
暑いですねえ・・・。
でもね、昨日の晩クーラーかけて寝たら、ずっと頭が痛かったんですよ。
クーラーはいかん。
吐き気がするほどの頭痛でした。
今日は、だいぶ楽になったのですけど。
愛知県の隣。
三重県の名産です。
大矢知そうめん、大矢知冷麦。
冷麦発祥の地と言われているそうな。
中でも、この金魚さんの絵の
冷麦が凄く美味しいです。
こしがあって、つるつる!
ちょっと太い麺ですが、くせになる美味さです。
冷麦なのに、あまり時間が経ってものびません。
今度、お弁当にもっていこうかな。
他にも、三輪そうめん・揖保の糸・島原そうめん・徳島の半田そうめん(これも太い麺)が好きですね。
そうめんの代わりに、富山の氷見うどんとか、秋田の稲庭うどんもよく食べます。
麺類が好きなんですよ。
皆さんのところは、この時期どんな麺を食べてますか?
良かったら教えてくださいませ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
食べ物ネタばかり続きますな。
明日からぼちぼち話しを書きますよん。
ではではw(拍手、どうもありがとうございますwペルさん、本当にどうもありがとうございました)
[PR] 忍者ブログ // [PR]