梅雨の晴れ間。空は蒼い。
炒め物。
あまーーいトマト。しゃきしゃきのアスパラ。
夏野菜一杯のお弁当。
仕事で最近よく使っている川。
水が澄んでいて
生き物もいて
冒険したくなる川。
ここで魚やザリガニや
川海老や亀を捕まえるんだ。
半日、川で遊んでいるから
随分日焼けしたよ。
ではでは、拍手のお返事でございます。
長いことお返事をお返しするのが遅くなってしまい、本当にすみませんでした。
先週、仕事で小さなトラブルが重なりまして
その処理に追われて随分疲れてました。
そんな時に戴いた拍手メッセージは物凄く心に沁みました。
あ、そうそう。
近くのコンビにで、こんな雑誌を見つけました。
「生卵」ってやつだべいべえ。
これはどこかの雑誌でコーナーを持っていたときの記事を
寄せ集めした感じだ。
なんか不思議なんだ。
こういうのを見ると、今でもアニキが
自転車をこいで「愛しあってるかーい」って
歌ってるような気がするんだ。
そんなことをイカぽんに言ったら
「そうだな。でも、もうずっと新曲は生まれないんだ」って言ってた。
そうなんだよな。
アニキもマイコーも改めてありがとうなのだ。
ではでは個別のお返事は「続きから」どうぞ~
Postscript
7月8日 智さんへ
智さん、お返事は不要とお気遣い下さり、有難うございました。
いやぁ…先週は、丁度智さんにメッセージを戴いた時期がしんどかったですね。
智さんの優しい言葉にとても心が癒されましたよ。
智さんにいつも助けてもらってますね。
本当にありがとうございました。
7月11日 “さ”さんへ
こんにちは、先日はとても心の篭もったメッセージを拍手の方に送って下さり
本当にどうもありがとうございました。
さ様にリンクして戴けるなんて、物凄く感激しました。
私からもリンクさせて頂きました。
これで私のほうからも、堂々と遊びに伺えますね。
何だかとても嬉しいです。
これからもどうもよろしくお付き合い下さいね。
一鶴さん。
なかなかファンの方が少なく様に感じていたのですが、
さ様に読んでもらえてたなんて、本当に嬉しいです。
続き、調子にのって書いております。
気持ちを上げて下さって、本当にありがとうございました。
7月13日
>ぺるっこさま
ぺるっこさま、こんにちわです~。
唐突ですが、ぺるさん宅の絵チャ。ものすごーーーく行きたかったのですが
用事が入ってしまいました。残念。
また、次の機会を狙いますね。
そしてbirdの感想もありがとうございました。
竹宮作品、大好きですよ。少年愛を教えてくれたのが、風と木でしたね。
セルジュ、すっごく好きでした。
一鶴さんの話は、これからも少しずつ話しを進めていきたいと思います。
いつも心の篭もった感想をありがとうございます。
先日、ぺるっこさんの所でお話に読み耽っておりました。
今度はその時の感想を伝えに参りますね。
ありがとうございました。
>タカセさんへ
タカセさん、こんにちは~。
おかげさまで、イカぽんにアイスで祝うことができました。
安上がりで、良かったですよ~w
イカぽんとタカセさんが同じ誕生月。わあ、何だか嬉しい。
よしもとばななさんと同じ日なんて、とても羨ましい。
もうすぐですね、タカセさんのお誕生日も。
哀愁でえと、Birdの方も読んで下さってありがとうございます。
読んでもらえるだけでも有難いのに
感想までいただけると、ほんとたまならく嬉しい気持ちになります。
本当にどうもありがとうございました。
7月14日
>R-callさんへ
こんにちは~。どうもご丁寧にご挨拶ありがとうございます。
素敵な企画を立ててくださってありがとうございます。
私も、うまくいったら何か書けるといいなあ…。
何のお力にもなりませんが、
心から応援させて頂きますね。
以上です。他にもぽちっと押して下さった方々、ありがとうございました!
この記事にコメントする
[PR] 忍者ブログ // [PR]